有限会社ぺんき屋舩山

建物の大きさを問わず大田区を中心に、一般住宅やマンションの外壁塗装・塗装工事・防水工事全般を対応

お問い合わせはこちら

塗装工事全般を行っています

住宅から商業施設まであらゆる場所に対応

    • 前へ
    • 次へ

    外壁塗装などの塗装工事の依頼を漫画で紹介

    Comic

    大田区を中心に幅広い建物の外壁塗装などの塗装工事に対応しています

    CONCEPT

    従業員一同お客様へ笑顔をお届けする外壁塗装などの塗装工事を提供

    創業より20年以上の歴史がある大田区の塗装業者として、お客様の満足度を第一に考えた外壁塗装や内装塗装などの塗装工事、防水工事など外壁塗装や内装塗装などの塗装工事、防水工事などの施工を行っています。従業員全員が工事を通してお客様を笑顔にすることを考えており、安い・早いだけの施工ではなく適正価格で丁寧な工事を行うことを心がけています。
    一般住宅はもちろんのこと、大規模集合住宅や商業施設まで対応することのできる人員・技術力がございますので、他社で断られてしまった企業のご担当者様もぜひ一度ご相談いただけましたらと考えています。

    明朗会計

    明朗会計

    お客様に施工内容をしっかりとお伝えしたうえで施工をさせていただきます。

    熟練の施工スタッフ

    熟練の施工スタッフ

    弊社は15年以上経験のスタッフしかいませんので安心んしてお任せください。

    地域密着

    地域密着

    地域密着で行うことでアフターフォローなどの対応を手厚く行っております。

    お見積り・相談無料

    お見積り・相談無料

    何度でもお客様が納得していただけるまでご相談承ります。

    提案力

    提案力

    様々な経験をしてきた職人だからできる提案をさせていただきます。

    外壁塗装などの塗装工事で大田区周辺にあるお住まいをキレイにします

    BUSINESS

    ひび割れなども大田区より行う外壁塗装の際修繕

    外壁の塗装を承っています

    外壁の塗装を承っています

    SERVICE 01

    外壁が汚くなった・劣化したら塗り替えのご検討をおすすめしています。また外壁塗料の耐用年数は一般的に10~15年程度と言われていますので、特に目に見える劣化がなくても定期的な塗り替えが必要です。快適なお住まいを長く維持するためにも、ご依頼をお待ちしています。

    内装の塗装でお部屋をきれいに

    内装の塗装でお部屋をきれいに

    SERVICE 02

    内装はお住まいの中で最も目に付く場所であり、生活と密着している場所でもあります。古くなった内装を塗装という形でリフォームしてみませんか。塗料や手法・道具の違いで様々なデザインを創り出すことができ、クロスの張り替えでは得られない素材の質感などを楽しめます。

    大田区で塗装工事全般を行っています

    防水工事もお任せいただけます

    SERVICE 03

    外壁や屋根のひび割れを放っておくとそこから雨水が浸入し、やがて内部から腐食していきます。お住まいを長く維持するためには定期的な防水工事が必須です。防水塗料による塗装から住まいを守る防水シートの施工・通路に設置する防水材まで、あらゆる防水工事を手掛けています。


    大田区で営む事務所より外壁塗装などの塗装工事のスタッフを募集中

    RECRUIT

    正社員・一人親方・協力会社様を募集しています

    タイトル
    内外装作業員
    正社員
    正社員
    日給
    10,000~
    勤務地
    東京都大田区仲六郷1-53-13
    勤務時間
    8:00~17:00(休憩時間90分)

     今まで行ってきた外壁塗装などの塗装工事の様子をお伝えいたします

    GALLERY

    ビフォーアフターを写真でご覧いただけます

    一般住宅(屋根)

    一般住宅(屋根)

    アパート(階段・玄関)

    アパート(階段・玄関)

    マンション(高架水槽)下塗り(遮光)

    マンション(高架水槽)下塗り(遮光)

    よくある質問

    Q&A

    コストをあまりかけたくないので低予算での施工をお願いすることは可能ですか?
    可能です。ただし低予算の工事には低予算の訳があります。
    施工期間はどのくらいですか?
    規模、施工内容、既存状況により異なります。まずは御打ち合わせが必要となります。
    どんな業種の店舗でも対応してますか?
    対応可能と考えます。
    物件探しからお願いできますか?
    お取り扱いして居りません。

    大田区外の周辺エリアまで外壁塗装などの塗装工事にお伺いします

    COMPANY

    大切な財産でもあるマイホームの外壁塗装や内装塗装などの塗装工事を大田区を拠点に行っており、外壁塗装や内装塗装などの塗装工事を大田区を拠点に行っており、明瞭な価格と作業内容で安心してお任せいただくことができます。塗装の業界は施工の内容が曖昧なこともあり、手抜き工事や法外な価格での請求を行うところもありますが、「どうしてこの作業が必要なのか」「なぜこの価格なのか」をしっかりと説明し、熟練の職人が確かな技術で施工いたします。

    有限会社ぺんき屋舩山

    有限会社ぺんき屋舩山

    電話番号
    03-5744-6660
    FAX番号
    03-6806-6668
    所在地
    〒144-0055
    東京都大田区仲六郷1-53-13
    営業時間
    8:00 〜 19:00
    定休日

    自社施工での外壁塗装などの塗装工事を大田区より受け付けています

    ABOUT US

    自社一括管理施工で下請けを挟まない外壁塗装などの塗装工事を大田区で承ります


    現地調査からお見積り・足場の設置や実際の塗装工事・各種お問い合わせの対応やアフターフォローといったことまで、すべての行程を自社施工しています。お客様よりご依頼をいただきましたら専任の担当者が工事の日程などを一括で管理し現場に声を届けますので、工事中であってもスムーズにやり取りを行うことができ、また話の内容や施工の工程などに食い違いや伝達ミスが起こることもございません。そして万が一のトラブルが発生した際も迅速に対応を行うことができます。
    下請けを通すことなく仕事を行っていますので、中間マージンも発生せず、適正な価格で的確な工事を行うことが可能です。よくある塗装会社のパターンとしては足場を組む作業を他社に依頼していることが多いですが、この作業まで自社で施工することにより大幅なコストカットを行うことができます。一般戸建て建築やアパートなどの集合建築はもちろん、大きめのマンションや商業施設・大型設備などの塗装工事にも対応することのできる人員や資材が揃っています。他社の見積もりに納得のいかない方や断られてしまった方も、ぜひご相談をいただけましたらと考えています。

     

    他社で断られた外壁塗装などの塗装工事も大田区を中心とした地域で承ります

    一般住宅や集合住宅などのお住まいから、商業施設や工場などの大型施設・設備といったあらゆる建物の塗装工事を承っています。石油貯蔵タンクやテーマパークといった大規模な工事を行った実績も多数あり、大手企業様からも厚い信頼をお寄せいただき、リピートでご依頼を受けることもございます。「規模が大きくて受注できない」と他社で断られてしまったマンションオーナー様や各種企業のご担当者様からもご相談を承っていますので、塗装のことでお困り事がございましたら気兼ねなくお問い合わせいただけましたらと考えています。
    外壁の塗装はもちろんのこと、内装のイメージを変える壁や柱・ドア・階段などの塗装から、防水シートの施工・防水塗料による保護膜の塗布など防水工事まで承っています。環境に優しい塗料を中心に各種メーカーのあらゆる塗料を取り扱っており、高性能エコ塗料である「ナノコンポジット」のパートナー施工店としても登録されています。塗料の種類によって防汚・防カビを行うことができるだけでなく、省エネや結露防止・シックハウス症候群対策も可能ですので、お客様の用途に合わせてご選択をいただいています。

    大田区の外壁塗装などの塗装工事は
    有限会社ぺんき屋舩山にお任せください!

    有限会社ぺんき屋舩山は、大田区を拠点に外壁塗装・内壁塗装などの塗装工事をしている会社です。1998年に創業以来、地域密着型の塗装会社として多くの実績を積み重ねています。おかげさまで、20年以上にわたり地元の方々からご愛顧いただいていることは、当社の自慢です。

     

    一般戸建てはもちろん、商業施設や大型設備の工事など、企業様からのご依頼も多く承っています。大田区で外壁塗装などの塗装工事をお考えの場合は、ぜひ有限会社ぺんき屋舩山にお任せください。

    外壁塗装とは

    建物の外壁塗装、なぜ必要なのか疑問に思ったことはありませんか?

     

    「外壁の塗り替えって本当に必要なの?」

    「外壁塗装はなぜ必要なの?」

     

    そんな風にお考えの方もいることでしょう。一見、建物の外側をきれいにするだけが外壁塗装の役割に見えるかもしれません。しかし、外壁塗装にはとても大切な役割があるのです。

     

    外壁塗装の役割

    外壁塗装の目的は、「建物の保護」です。建物全体を塗料の膜で覆うことで、外部からのダメージを軽減することができます。外部からのダメージというのは、主に以下の事柄が挙げられます。

     

    ・紫外線

    ・雨や雪などの湿気

    ・太陽熱

    ・カビやコケ

    ・ひびや歪み

    ・サビ

     

    建物は常に風雨や紫外線、熱にさらされています。これら外部からのダメージによって、建物は毎日少しずつ劣化しているのです。建物を新築したときは、外壁塗装による膜が建物を保護しています。しかし、日々のダメージにより外壁塗装の剥がれや劣化が生じると、雨漏りや下地の柱の傷みにつながるのです。

     

    外壁塗装には寿命がある

    外壁塗装でつくられた膜には寿命があります。一般的に、新築時の塗料では5~7年程度、塗り替え時に使われる塗料では10年ほどが寿命といわれているのです。一般戸建ての場合、新築してから10年を目安に外壁塗装を改めて施す必要があるといわれています。

     

    ただし、これはあくまで目安の期間です。新築から10年経過すると、外壁塗装には劣化がみられるケースが多くなります。また、紫外線を浴びやすい面とそうでない面では、外壁塗装の劣化具合に差が生じます。例えば、南向きの外壁は紫外線を浴びやすいので外壁塗装の劣化が早まる傾向です。逆に日があたりにくい北側は、劣化の進行が遅いと考えられます。

     

    周囲が開けた場所にある戸建てや、日当たりのよい建物でも、外壁塗装の劣化は早まる可能性があります。こうしたことから、新築から10年まで待つよりも、早めに外壁塗装の塗り直しを実施する方が安心です。

     

    外壁塗装を放置するとどうなるか

    さまざまな事情から、外壁塗装の塗り替えがスムーズにいかないこともあるでしょう。経済的な理由で外壁塗装に踏み切れない、というケースもあるかもしれません。では、外壁塗装が劣化したまま放置しているとどうなるのでしょうか?外壁塗装を放置すると以下のような事態が起こる可能性があります。

     

    ・雨水がしみ込んで断熱材が腐食する

    ・雨漏りで建物内にシミやカビが発生する

    ・外壁に藻やコケが生える

    ・外壁にひびわれや歪みが生じる

     

    特に、雨漏りや湿気のしみ込みには注意が必要です。外側からはわからなくても、いつの間にか建物内部で腐食やカビなどが発生している場合があります。下地の柱が腐食するなど、建物の基礎に影響が及ぶ恐れがあるので要注意です。

     

    目に見える異変が出てからでは、建物の傷みはかなり進んでいるかもしれません。大切な家をできるだけ長く住みやすく維持するためには、定期的な外壁塗装が欠かせません。7~10年ごとに外壁塗装の塗り直しをするのがベストだといえるでしょう。

     

     

    外壁塗装の種類

    ひとくちに外壁塗装といっても、さまざまな種類があります。どんな塗料を選ぶか、何を重視するか、といった視点で、最適な外壁塗装を選べるといいですよね。ここでは、外壁塗装の種類と特徴をまとめてご紹介します。

     

    アクリル塗料

    アクリル塗料は値段の安さと発色の良さが特徴です。耐用年数は5~8年ほどで、耐用年数は短めとなっています。近年は新築時でも塗り替え時でも、それなりの耐用年数のある塗料で外壁塗装するのが一般的です。このため、アクリル塗料は使用期間の限定的な建物での外壁塗装に使われることが多いといえます。

     

    ウレタン塗料

    ウレタン塗料の耐用年数は7~10年ほどで、木にも金属にも使える万能さが魅力の塗料です。塗る場所を選ばずに使える、低価格といった点で一般住宅の外壁塗装に多く使われていました。近年はシリコン塗料との価格差が縮まってきたため、ウレタン塗料よりシリコン塗料を選ぶケースが増えています。

     

    シリコン塗料

    耐用年数は10~13年ほどで、値段の幅が広くさまざまなメーカーからシリコン塗料が市販されています。これまでは外壁塗装といえばシリコン塗料、というくらい多く使われてきました。近年では、費用対効果の優れたラジカル制御型のハイブリッドが人気傾向で、シリコン塗料はやや押され気味です。

     

    ラジカル制御型ハイブリッド塗料

    ここ10年ほどで各メーカーが続々と新製品を発売しているジャンルです。「ラジカル塗料」「ラジカル制御型塗料」など、さまざまな呼び方があります。耐用年数は12~15年ほどで、費用対効果が高い点が魅力です。低汚染機能を備えている商品が多い点も特徴だといえます。

     

    フッ素塗料

    耐用年数は13~15年ほどあり、対候性と寿命の長さに定評があります。公共の建物にも多く使われており、信頼性の高さは抜群です。オーバーコートなどのオプションによって、耐用年数を長くすることもできます。スカイツリーの塗装にも使われた塗料です。

     

    ほかにも、クラックへの追従性が高いピュアアクリル塗料や、高耐久の無機系ハイブリッド塗料、エコロジーなナノテクノロジー塗料などがあります。

     

     

    有限会社ぺんき屋舩山の外壁塗装などの塗装工事

    大田区を拠点に多くの外壁塗装などの塗装工事を手掛けているぺんき屋船山では、住宅から商業施設まであらゆる場所に対応可能です。創業より20年以上積み重ねてきた実績とノウハウで、お客様ひとりひとりに合わせた最適な外壁塗装などの塗装工事を提案いたします。

     

    ぺんき屋船山では、住宅の特徴や立地、気候条件などを考慮して、より長くきれいな外壁を維持できるよう、全力でお手伝いいたします。外壁塗装などの塗装工事のお困りごと、外壁塗装などの塗装工事のご相談などは、ぜひお気軽にご連絡ください。

     

    ぺんき屋船山の外壁塗装では、以下のような特徴があります。

     

    地域密着で安心の施工

    ぺんき屋船山は、大田区を拠点に長年外壁塗装などの塗装工事を施工しています。地域密着の塗装業者なので、大田区内で外壁塗装などの塗装工事をお考えの方はぜひご相談ください。地元で長年ご愛顧いただいている当社は、「お客様を笑顔にする」という考えを大切にしています。

     

    熟練の技術で高品質な施工

    ぺんき屋船山では、15年以上経験したスタッフが外壁塗装の施工にあたります。熟練の技術で早さ、正確さ、きれいさにこだわった塗装が可能です。創業以来長年培ったノウハウもございますので、あらゆる現場に対応することができます。

     

     

    大田区で外壁塗装などの塗装工事といえばぺんき屋船山!

    ぺんき屋船山は、これまでに多くのお客様にご依頼いただき、信頼と実績を築き上げてまいりました。今後も大田区を拠点に、高品質な外壁塗装などの塗装工事サービスを提供していきます。大田区をはじめ、周辺エリアからのご依頼も大歓迎です。外壁塗装などの塗装工事のご依頼は、ぜひぺんき屋船山までどうぞ!

     

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。